学びのフェス2025夏に大衆演劇体験出展
2025.07.07

【この夏、ちょっと特別な体験を——】
2025年8月6日(水)、渋谷・実践女子大学キャンパスにて開催される「学びのフェス2025夏」に、日本文化大衆演劇協会が出展いたします。
『学びのフェス』は、春休みと夏休みに毎日新聞社・毎日小学生新聞が開催する小学生向けのイベントです。子どもたちは、各企業や団体などが工夫を凝らして提供する多彩な学びのプログラムを、朝から夕方まで体験できることから、毎回人気のイベントとなっています。


はじめての大衆演劇 体験
今回当協会は、《はじめての大衆演劇体験》をテーマに
観るだけではない、演じることを体験———
子どもたちが主役となって体感する、体験型プログラムです。
当日は、日頃から舞台で活躍している当協会所属の劇団美松の劇団員たちが“先生役”として登場。
本格的な衣装に着替え、所作や踊りを楽しく学びながら、舞台の魅力を全身で味わっていただけます。
この度の出展には、「まだ大衆演劇を知らない子どもたちに、この文化の面白さを届けたい」そんな願いが込められています。
夏休みの思い出づくりに。
お子さまの新たな“日本文化”との出会いに。
ご興味のある方は、どうぞお気軽にご参加ください。

■開催日:2025年8月6日(水)
■対象:小学3~6年生
■会場:実践女子大学 渋谷キャンパス(東京都渋谷区東1丁目1-49)
■参加方法
・申込期間 2025年 7月 8日(火)~ 7月 21日(月)
・申込先 学びのフェスWEBサイトから
※申込フォームはこちらをクリック
・参加費 入場・参加無料 ※予約制です
■主 催
・毎日新聞社 毎日小学生新聞
・問合せ:学びのフェス事務局(info-manabi@manabi-fes.net)
■協力: 劇団美松
■衣装協力:株式会社あさひや